【アメリカ生活】はじめてのpumpkin carvingに挑戦!

アメリカ生活

もうすぐハロウィン!
アメリカではこの時期、個人宅のお庭もハロウィンの装飾でいっぱいになります。
せっかくなので、わが家も今年は「Pumpkin Carving(パンプキンカービング)」に挑戦してみることにしました🎃✨


🎃 農場でパンプキン選び

まずは、近くの農場へパンプキンを探しに行きました。
広い畑にたくさんのパンプキンが並んでいて、自分の好きな形やサイズのものを選んで収穫します。

この農場では 1ポンドあたり0.89ドル
今回は2個買って、合計で約20ドルほどでした。


🔪 WalmartでCarvingキットを購入

次に、Walmart(ウォルマート)でパンプキンを彫るための Carving Kit(カービングキット) を購入しました。

何種類かありましたが、こちらを選びました。
価格は 5.78ドル でした。


💡 ライトも忘れずに!

パンプキンの中に入れるライトはこちらを購入。
3.18ドル でした。


✂️ いよいよ彫っていきます!

買ってきたパンプキンを水でしっかり洗って、さっそく彫り始めます。

まずは、底の部分をナイフで切り取ります。

こんな感じで、きれいに切り取れました!

底から中身をかき出したあと、次に、ボールペンでデザインの下書きをします。

そして、下書きに沿ってカービングしていくと…


💡 完成!

底の部分からライトを入れて、完成です!✨


🦠 カビ対策について

ハロウィン当日まで飾っておこうと思っていたのですが、
残念ながら現時点でパンプキンにカビが生えてきてしまいました…💦

調べたところ、切り口にワセリンを塗っておくとカビ防止になる そうです。
来年はぜひ試してみたいと思います!


🎃 まとめ

アメリカの秋の風物詩「パンプキンカービング」。
家族みんなで楽しめて、ハロウィン気分が一気に高まります👻
初めての挑戦でしたが、とても良い思い出になりました♪


タイトルとURLをコピーしました